コンテンツへスキップ
暮らしのクラフト ゆずりは
ゆずりはロゴ

暮らしのクラフト ゆずりは

“日々の暮らしの中で使っていただけるもの”をテーマに青森、秋田、岩手3県をはじめ東北の手づくりの品々を集めております。ゆずりはのように末永く受け継がれみなさまに愛されますようにとの願いをこめてお届けします。

  • ごあいさつ
    • 「ものと心」
    • 生きる力を紡ぐ大槌町の刺し子
  • 東北の工芸
    • Caption 1 – 5
      • KARAMUSHI WEAVING / からむし織
      • SHINAFU (linden fabric) / シナ布
      • IRON KETTLE HANDLES / 鉉鍛冶
      • MAGE WAPPA BOXES / 曲げわっぱ
      • CHERRY BARK HANDICRAFTS / 桜皮細工
    • Caption 6 – 10
      • WOODEN BAGS / 木のバッグ
      • DAIFUKUCHO OBI / 大福帳の帯
      • LACQUERED BAGS / 蒔絵バッグ
      • SASHIKO EMBROIDERY / 刺し子
      • LEATHER BAGS / 馬具職人のバッグ
    • Caption 11 – 15
      • SAKIORI REWOVEN FABRIC / 裂織
      • SILK RIBBON STOLE / シルクリボンのストール
      • BUNAKO / ブナコ
      • JOBO-JI LACQUER / 浄法寺塗
      • TSUGARU LACQUER / 津軽塗
    • Caption 16 – 19
      • AMASAGI ZENMAI PONGEE / 天鷺ぜんまい紬
      • NANBU IRONWARE / 南部鉄器
      • LACQUER WARE / 日本の木の文化を支えた「漆」
      • BASKET WEAVING / 籠細工
  • 東北のきもの
    • きものコーディネート
      • 帯
        • 1 しな糸織藍有色帯
        • 2 しなぼかし帯
        • 3 しな藍格子帯
        • 4 しな糸無地帯
        • 5 手紡綿古代紙帯(大福帳帯)
        • 6 寄せ絹八寸帯(ぜんまい)
        • 7 古代紙布帯・市松・畝
        • 8 柿渋諸紙布帯
        • 9 和紙絹もじれ織り帯・グレー
        • 10 和紙絹もじれ織り帯・むらさき
      • 着尺地
        • 14 米琉上布格子・ベージュ
        • 15 畝綾織(墨黒)
        • 16 畝綾織(灰色)
        • 17 米琉上布・縞
        • 18 鬼しぼお召し
    • 商品の詳細
  • 掲載紙など
  • 店舗のご案内
    • ゆずりは 十和田湖店
    • ゆずりは 奥入瀬店
  • About us
    • Welcome to YUZURIHA
    • Treasures from the Heart
    • Profile of YOKO TANAKA
  • Facebook

きものコーディネート

帯

  1.  しな糸織藍有色帯
  1.  しなぼかし帯
  1.  しな藍格子帯
  1.  しな糸無地帯
  1.  手紡綿古代紙帯(大福帳帯)
  1.  寄せ絹八寸帯(ぜんまい)
  1.  古代紙布帯・市松・畝
  1.  柿渋諸紙布帯
  1.  和紙絹もじれ織り帯・グレー
  1.  和紙絹もじれ織り帯・むらさき


着尺地

  1.  米琉上布格子・ベージュ
  1.  畝綾織(墨黒)
  1.  畝綾織(灰色)
  1.  米琉上布・縞
  1.  鬼しぼお召し

  • Facebook
  • Instagram
Proudly powered by WordPress